分数乗の電卓
この電卓は4455回使われています
電卓の使い方
分数乗をおこなう数値を入力して「計算」ボタンを押してください。
計算をやり直す場合は「クリア」ボタンを押すと入力された数値が削除されます。
目次
分数乗の解説
分数乗は、対象の数に対して指数の分子で乗算したものを指数の分母の乗根で算出できます。つまり公式は以下のようになります。
なので、A12はAの平方根となり、A13はAの3乗根となります。
412
= 41
= 2
= 41
= 2
2713
= 3271
= 3
= 3271
= 3
分数乗の問題例
8112はいくつでしょう?
= 81
= 9
= 9
12513はいくつでしょう?
= 3125
= 5
= 5
433はいくつでしょう?
= 343
= 4
= 4