時間の単位変換の電卓
この電卓は3281回使われています
電卓の使い方
変換する時間の数値を入力し単位を選択後、「変換」ボタンを押してください。
時間のみ・分のみ・秒のみでも変換できます。
小数でも入力できます。
単位変換をやり直す場合は「クリア」ボタンを押すと入力された数値が削除されます。
目次
時間の単位変換の解説
時間の単位は、60で単位が上がるようになっています。つまり60秒は1分であり、60分は1時間となります。なので1時間は3600秒ということになります。ちなみに1日は24時間です。
小数の時間単位
時間の単位で間違いやすいのが小数です。例えば1.2時間は何分でしょうか?1時間20分=80分ではありません。正解は60分×1.2=72分です。小数の場合は単位を答えに合わせてから掛け算をおこなうと間違うことを防げます。
時間の単位変換の問題例
3時間は何分ですか?
1時間=60分なので
3時間=180分
3時間=180分
5分は何秒ですか?
1分=60秒なので
5分=300秒
5分=300秒
300分は何時間ですか?
60分=1時間なので
300分=5時間
300分=5時間
600秒は何分ですか?
60秒=1分なので
600秒=10分
600秒=10分
3時間は何秒ですか?
1時間=60分=3600秒なので
3時間=180分=10800秒
3時間=180分=10800秒
1.5時間は何分ですか?
1.5時間×60分=90分